Roger Federer to serve.
...Play.
予備知識
プロの試合だと、2セット先に取ったほうが勝ち、3セット先に取ったほうが勝ち、というように試合の形式が大会によって違いがあります。一般的には3セット中2セットを取ったほうが勝ちなので「この試合は3セットで2セットとったほうが勝ちですよ」という意味で"The best of 3 sets match"と試合前に審判によってアナウンスされます。
先に1ゲームとったほうが勝ち。

ところで、ジョージ、「4ゲーム先取」はどう言えばいいんですか?

「4ゲーム先取」なら"First to 4games"かな。


デュースの場合は「先に2点取る」わけでは無く2点差をつけなければならないので、"win by 2"です。「デュースの後」はそのまま"after deuce"。
ですので、"win by 2 after deuce"といいます。

大人の英会話ならぬ、
テニスで英会話。テニスの国際大会ともなると様々な国から選手が集まります。
言語も多種多様です。
英語とスペイン語はできたほうがいいみたいですよ。
まずは英語からね。
![]() |
無料体験レッスン随時受付中 |