サブ

http://apfabkk.blogspot.com/p/blog-page.html

2013年7月2日火曜日

プレーヤーズクラスからお知らせ!バンコク最強のテニス愛好家のチャレンジを 受け付けます!

IMG_3866


金子です。 先日プレーヤーズクラスのコーキとパームの練習をITFジュニアバンコクの会場LTATで1日見る機会がありました。日々、コーチングしているコーチと、選手のリレーションの積み重ねがとても良い方向に向かっていることが伺えました。


 

IMG_3877


現在タイジュニアランキング12歳以下ナンバー1のパーム


 


 


IMG_3880


以前からすでに14歳以下全日本ジュニアチャンピオン風コーキ


 


 



14歳以下全日本ジュニアチャンピオン風コーキは、そろそろ、この紹介の仕方もあらためてあげないとな思っています。前回、酒井コーチ率いるマレーシア遠征、ATF(アジアテニスフェデレーション14歳以下の世界各国から集まるインターナショナルトーナメント)でダブルス優勝、コーキはシングルスで惜しくも決勝で敗れました


 


 



僕自身ナンバー1が大好きなので、選手には早く”何かで1番”になれるようにと伝えています。


因みにローカルトーナメントでは女子の選手も含め優勝できるようになってきました。何事も1番は素晴らしい事です。それを前提に、テニス知らない人にも紹介できるように、グローバルスタンダードレベルで優勝できるように頑張るようにと伝えています。


 


 


P1110447


まだまだ優勝にいたるまで実力が達していない選手も、それに追いつけ、追い越せと、次は自分の番であると機を伺って目をぎらぎらさせています。早く自分の手でチャンスを掴み取れるよう、毎日練習に励んでもらいたいです。


 


 


改めましてここでプレーヤーズクラスをご紹介致します。


IMG_0993


プレーヤーズクラスとは


いわゆる育成クラスです。テクニック、タクティカル、フィジカルなどオンコートは勿論のこと、問題解決の方法、決断する事、などの思考やまた、将来的に必要なスキル、ITリテラシーなども含め、テニスを通して伝えるようにしています。色々な価値観を分かち合えるティーム作りを心がけています。


 


 


IMG_0989


2005年、クラブを発足した当時はテニスに対する捉え方、”カルチャー”の違いから週3回練習というのが殆どでした。今では少なくて週4回、平均5回、6回練習に来ないと、いてもたってもいられない選手もでてきています。クラブも年々成長し、また環境の変化というのがとても大きな要因ではないかと思っています。




ちゃっかりソンクランという”カルチャー”の消滅


ソンクランという認識は昔も今も変わりませんが、この長期の休みで日本に一時帰国する方がとても多い時期であります。当時のプレーヤーズクラスもこの”カルチャー”は普通にありました。家族の事情などもあり、休むことに対してはある程度理解するようにしています。


IMG_1003


当時、選手を引退して間もない自分にとっては、1週間練習を休む、ボールを打たない、ソンクランを理由にちゃっかり休むという事は理解不能に近いことでした。


現にこのレベルですと、ちゃっかりソンクランを取ることで、技術的、肉体的、精神的にも6ヶ月前に戻ってしまっていました。また家族の事情でさえも、”テニスカルチャー”が中心の生活になるので、徐々に変えていく必要がでてきます。


 


 


IMG_1020


現在プレーヤーズクラスは、ソンクランなど関係なく、練習をしております。とくにタイでは夏休みにあたるので試合も多いのです。「試合に行き戦い、終了後、帰って来て練習する」の繰り返しであり、スペインのクラブチームを彷彿させるぐらいの理想のかたちであります。


「ちゃっかりソンクラン」というデメリットから、「ちゃんとしたソンクラン」というメリットに変わりました。これらもコーチ、保護者、両者の理解からなる、コミットメントが良い方向に進んだ結果ではないかと思っています。


 


 



最後に


この記事の目的になりますが、7月18日に、プレーヤーズクラスはKiarti Thanee Country Clubで3セットの試合を行います。詳細は下記の通りになりますが、子供達(選手)と真剣勝負をしてくれる大人の方を募集します。子供だからといって手加減しない、エースを取ったらガッツポーズをし、ミスしたら真剣に悔しがってくれる方、6-0、6-0で勝ちに来てくれる方を募集します。


私も、クラブ代表の塚田もそのような環境で育ち、大人だろうと、負けると悔しくてコートに寝っ転がって泣き叫んでいたのを今でも覚えております。


既に選手達は自分の敵は「満足してしまう自分自身」であることだと認識しています。これからも常に自分と戦いながら日々頑張ってもらいたいと思っています。大人である我々も見習いたいですね。


 


 


 


3セットマッチ練習会


タイのトーナメントはショートセットマッチ(4ゲームの3セットノーアドバンテージ)がほとんどで、3セットマッチを経験する機会は少ないのが現状です。


3セットマッチを行う事の良さは、ショートセット、ノーアドバンテージなど、極度の神経戦から解放され、練習してきた積み重ねとファンタジーなプレーをチャレンジ出来ることです。


日付: 7/14(Sun) 場所:キアタニカントリークラブ
対象:プレイヤーズクラス+その他
開始:8:30
目的:3セットマッチの試合を経験し、試合の流れや戦い方を学ぶこと。 内容:シングルス3セットマッチを最低2試合。ダブルスの試合も行う予定です。


その後、APF Renewal Dinner Partyも行います。「あの場面で、あのショットはどうだったこうだった」「俺の時代はどうだったこうだった」と、選手に言って頂けたらなおさら嬉しいです。酔っぱらって説教じみて頂ける方も大歓迎です。


ご連絡先 02 665 6278 担当:酒井まで


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...